中山道落合宿のAlternative Space 和音
中山道のハイキングで馬籠宿から中津川まで歩きましたが、途中にあるのが落合宿。馬籠宿のような保存復元はされておらず、観光客は街道歩きを楽しむ人くらい。落合宿を目的として来る人はほぼいないことと思います。 馬籠宿から10時過… 続きを読む »中山道落合宿のAlternative Space 和音
中山道のハイキングで馬籠宿から中津川まで歩きましたが、途中にあるのが落合宿。馬籠宿のような保存復元はされておらず、観光客は街道歩きを楽しむ人くらい。落合宿を目的として来る人はほぼいないことと思います。 馬籠宿から10時過… 続きを読む »中山道落合宿のAlternative Space 和音
以前岐阜県美濃加茂市にある美濃加茂ぎふ清流里山公園を訪れた時のこと。施設の一番奥に、一見アスレチックかな?と思えるような木の台が作ってありました。ぎふ清流里山公園には事実アスレチックもありますから、その一部かとも思いまし… 続きを読む »美濃加茂ぎふ清流里山公園のヤギ
徳島大学狩猟サークルRevier Jagtが、徳島でとれたイノシシやシカなどの肉、いわゆるジビエを使ってサラミなどの肉加工品を作るというクラウドファンディングがありました。 学生の中に知っている人がいたこともあり、さっそ… 続きを読む »ジビエのサラミで地域振興
2022年朝のNHKの番組で取り上げられていました。新潟県長岡市の旧山古志村の地域では、錦鯉の画像をNFTで販売し、地域振興につなげるという話題。気になったので調べてみたら、ここに記事がありました。共同通信がやっているプ… 続きを読む »地方創生にもNFT 旧山古志村の取り組み
日本経済新聞の記事で、「関ヶ原は何もないことを売りにしている」というのがありました。岐阜県の関ヶ原はご存じのように、1600年に関ヶ原の戦いで東軍と西軍が激突したところ。 ところが、関ヶ原の戦いは実質1日で決着がついてい… 続きを読む »関ヶ原は何もない
Facebookで知人がシェアしていた情報。「東近江市五個荘金堂町の古民家の宿の宿の支配人を募集」というもの(詳細はこちら)。 五個荘金堂町というのは、「三方よし」で有名な近江商人の町の一つで、かつての近江商人の住まいを… 続きを読む »東近江市五個荘金堂町の古民家の宿の宿の支配人を募集
岐阜県関市の旧板取村に、通称モネの池という池があります。正式名は「名もない池」?というか、もともと池には名前がありませんでした。 この池が、SNSで「モネの絵に似ている」と大ブレーク。観光客なんてほとんど立ち寄らなかった… 続きを読む »モネの池
2021年3月に滋賀県米原市の旧中山道沿いの柏原宿から、近くにある野瀬山に登ってきました。野瀬山山頂には戦国時代の山城、長比城(たけくらべじょう)跡があります。 野瀬山を登って行ったら、地元の方たちがハイキング道(登山道… 続きを読む »キャッシュポイントはどこ?
2021年に、地域おこしにかかわるNGOの人たちの案内で、岐阜県揖斐町の諸家を訪ねました。 前村長さんなどに案内いただき、お話を聞きました。 現在では農業以外にこれと言った活動を行っている様子はありませんが、以前は川の水… 続きを読む »事業は失敗していない。でもやる人がいない。
このブログでは、農山村などの地域おこしのヒントや実例を紹介しています。 日本は北から南まで、自然や文化、食生活などが多様です。こうした風土や地域性を活かせば多くの機会が眠っているのですが、なかなかうまく活用されていないの… 続きを読む »地域おこしブログ